お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

ダウン症・呼吸器機能障害・音声言語障害のある息子のお陰で、毎日を幸せに生きられるようになった学びと気づきを綴ります。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

食べるのが遅く、営業時間を過ぎても食べている息子に……。

ホテルに宿泊した時のこと。 前回の続きです。 大浴場で小学生のお友だちと遊ぼうとして、 遊べなかった息子ですが、 それでもハイテンションのニコニコ笑顔でした。 翌朝は朝食ブッフェです。 席に着いたあと、 好きな料理を取りに行きますが、 息子はいつ…

お友だちを見つけて遊ぼうとしますが……。

我が家の春と秋の恒例行事の一つ、 宗像大社への交通安全祈願に行ってきました。 前日は、近くのホテルに宿泊です。 宿泊での息子の楽しみの1つが温泉大浴場。 大きなお風呂をゆっくり歩き、 手でお湯をすくい上げ、しぶきを立てるのが 大好きな息子です。 …

何も考えなくていい、何もやらなくていい

息子は声も出せず、文字もわかりません。 息子の気持ちをわかりたいと思い、 毎日、心の対話をしています。 9年前から始めて、 3年前からは、 その内容を書きとめるようになりました。 今日のブログは、 息子が私に伝えてくれたメッセージを3つ紹介します…

花が咲いた春の絵

昨日は絵画教室。 いつも通りに思いっきり楽しみました。 テーマは前回に引き続き 春の絵を描こう 前回のブログを見てみると なんだか今回も同じような絵を描いています。 最初の1枚目は白で描きはじめ、青、黄、 そして赤。 1枚目は前回と同じような 赤の舞…

幸せいっぱい、いちご狩り

いちご狩りに行ってきました。 いちご狩りは昨年から 我が家の恒例行事の1つになり 今年最初の果物狩りです。 果物狩りは息子が喜んでくれたらと思って コロナ以降、よく行くようになりましたが、 今回は、来月1歳になる孫娘も楽しんで くれたらと一緒に連れ…

書道教室は筋トレ!?

昨日は2か月振りの書道教室。 前回の1月の書道教室では、 大きな紙にみんなで寄せ書きをして、 息子が珍しくぐるぐるぐるっと たくさんの〇を書きました。 ちょっとした環境の変化で 息子の作風も変わります。 その後、たまたま書道用品店に行くと 大きい筆…

こんな夜更けにバナナかよ

『こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち』 映画化されている原作本でもあります。 主人公の鹿野靖明さんは 全身の筋肉が徐々に衰えていく 筋ジストロフィーという難病患者。 本の取材時の40歳の頃には、 ほとんど寝たきりで、 動く…

息子のすべてを受容すること

私は息子のお陰で仕事も変わり 考え方や生き方が大きく変わっていきました。 息子には感謝の気持ちでいっぱいです。 その息子に対して 私が親として してあげられたことは何かなぁ? と振り返った時に 一番よかったなと思うことは、 息子のすべてを 受容する…

春が来た~! 元気が出る絵画

昨日は絵画教室。 3月になり、今回テーマは、 春の絵を描こう 3月、4月はこのテーマで続きそうです。 今回のスタートは、赤で始まります。 勢いよくトントントントン! 1枚の紙に描きはじめる前には いつもがんばるポーズをしますが、 ここでは、描いてる…

『選べなかった命  出生前診断の誤診で生まれた子』

『選べなかった命 出生前診断の誤診で生まれた子』 タイトルに惹かれて読んだ本です。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 出生前診断でダウン症ではないと診断されて、 生まれた子が…