お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

ダウン症・呼吸器機能障害・音声言語障害のある息子のお陰で、毎日を幸せに生きられるようになった学びと気づきを綴ります。

宇佐神宮、がんばる息子に気づかなかった私

今年2回目となる宇佐神宮へ行ってきました。

宇佐神宮

 

<初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください>

はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子

 

宇佐神宮は大分県宇佐市にある

全国4万社ある八幡さまの総本宮です。

境内の広さは14万坪、東京ドーム10個分。

 

今年2月に行ったときに、

今度は敷地内全部の神社を回りたい!

と思い、自宅から車で2時間以上かけて

行ってきました。

 

境内の神社は上宮や下宮の他にも10以上あり、

メインの通りから外れた場所にもあります。

 

大鳥居をくぐり

左側に大尾神社への案内板があります。

少し遠そうですが、

以前から気になっていたので、

大尾神社を目指します。

 

5分も歩けば着くと思っていたのですが、

なかなか神社が見えてきません。

 

遠いな~と思っていたら、

一般の車が走る車道があり、

その車道を挟んで鳥居が見えます。

 

宇佐神宮の境内と思っていた大尾神社は

境外の神社?

 

でも、せっかくここまで歩いてきたので、

大尾神社を目指します。

 

息子は歩くペースが遅く、

私のペースの倍の時間がかかります。

ゆっくりゆっくりです。

 

鳥居に着いたと思ったら、

宇佐神宮

そこから結構な階段があります。

帰りに数えると140段。

 

私だけなら問題ないのですが、

息子とこれだけの階段を上るのは

ちょっと大変かな~。

でも、ここまで来たのだし、

息子の手をつなぎ階段を上ります。

 

通常、階段を上るときは、

片方の手だけつなぐ息子ですが、

手すりもなく、ちょっと大変そうで、

私が両手を差し出すと

すんなり握ってくれました。

 

何もないとき手をつなぐのを

拒否する息子ですが、

階段では必ず手をつなぎ、

手すりがなく大変そうな階段の場合は、

両手をつないでくれます。

 

私は息子のことが大好きで、

息子と手をつなげるのは幸せ。

 

うれしさを感じながら、

階段を上ります。

 

ただ、階段はけわしく、

上には石碑らしきものが見えます。

宇佐神宮

この神社は石碑なのかな?

 

ところが、石碑にたどり着くと

神社と石碑は別で、車道があり、

その車道を数分上ったところにやっと神社が。

宇佐神宮

宇佐神宮の駐車場を降りてから、

ここまで30分。

遠かった~。

 

息子も頑張って歩いてくれました。

 

その後、表参道に戻るまで20分。

ここまで合計50分。

 

その後、御霊水へ。

宇佐神宮 御霊水

ここも初めて参ったのですが、

素敵なところです。

息子もニコニコ笑顔で楽しそうでした。

 

宇佐神宮

宇佐神宮

宇佐神宮

宇佐神宮

 

ですが、参拝も終盤になり

下宮で二拝四拍手一拝後、

目を開けるとビックリ

 

息子は賽銭箱の前で体操座り。

 

2時間近く休みなく歩き続け、

息子もお疲れモードです。

 

声が出せたり、

自分の意思を伝えることができるなら、

「疲れた」「休もう」と言えるのですが、

息子の場合はできません。

 

ずっと私についてきて

がんばって来たんだな~、と。

 

今回、私は宇佐神宮敷地内の

全神社の参拝を目標にしていて、

息子のことを考えてなかったな~、と。

ちょっと息子に申し訳なく感じました。

 

すべての参拝を終え2時間少々経過。

 

最後は

息子の好きな鯉のエサやりをしようと思い

エサを買って息子に渡しますが、

いらない、いらない

のジェスチャー。

 

ぼくがんばって歩きました。

ぼく疲れました。

もう、いいです。

 

こんな感じです。

 

本当、私に付き合って頑張ってくれた息子です。

 

続く……。

 

↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

 

【息子の個展のお知らせ】

『ART THE SHOGO』6月1日~6月30日 香椎参道Nanの木

 

【インスタグラム】

Instagram 息子のアートやメッセージを投稿しています。

 

【2021年人気記事ランキング】

2021年人気記事アクセスランキング - 自分らしく幸せに生きる 声を失ったダウン症の息子と生きて人生が変わった気づきブログ

 

【メディア掲載情報】

メディア掲載 - 自分らしく幸せに生きる 声を失ったダウン症の息子と生きて人生が変わった気づきブログ