お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

ダウン症・呼吸器機能障害・音声言語障害のある息子のお陰で、毎日を幸せに生きられるようになった学びと気づきを綴ります。

息子の行動に「あれっ」と思ったら、私の行動に要注意

車のディーラーさんの創業祭に行ってきました。

 

<初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください>

はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子

 

うまい棒のつかみ取り

のイベントをやっています。

うまい棒 つかみ取り

 

おっ、

しょうちゃんが楽しめそう!

 

スタッフの方からも

「どうぞ」

と勧められます。

 

「しょうちゃん、おいで。

 これ持って、

 うまい棒取ろうか」

 

おもちゃのマジックハンドを渡しますが、

息子にはちょっと難しそう。

 

だからと言って

息子は困っていません。

 

 

これ取ろう!

これ欲しい!

 

という執着が息子にはないので、

たんたんと自分なりに取り組んでくれます。

 

でもスタッフさんが

上手にサポートしてくださって

 

無事にうまい棒ゲット!

 

他のお菓子などもたくさんいただきました。

 

ドリンクやお菓子をいただきながら

しばらくくつろぎます。

 

「そろそろ帰ろうか」

 

と息子に声掛けして帰ろうとしますが、

息子の様子が

いつもとちょっと違います。

 

いつもはいただきものの袋を

自分で手に取り持って帰るのですが、

この時はなぜかテーブルの上に置いたまま。

 

「しょうちゃん、

 これ持って帰るよ」

 

と言って、

ディーラーさんからのいただきものが

入った袋を息子に持たせます。

 

持ち帰る息子の姿もかわいいです。

 

そして車に乗り込むときに

 

あっ、吸引器忘れた!

 

と気づきます。

 

いつもお出掛けのときは

息子の痰の吸引器を持ち歩いていて、

お店の中のテーブルに置いたままでした。

 

「しょうちゃん、

 ちょっと待ってて」

 

といってお店に取りに戻ります。

 

そこでまた気づきます。

 

そうか~!

 

息子がお菓子をもらったのに

持ち帰ろうとしなかったのは、

私が吸引器を

置いたままにしていたからだ!

 

吸引器を置いているので、

またそのテーブルに戻ってくると

思っていたんだ!

 

ちゃんと見てるな~。

 

息子は観察が得意で

なんでもよく見ています。

 

人に伝えるのは難しいのですが。

 

なので息子がいつもと違うときは

私の行動に要注意です。

 

↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

 

【お知らせ】

11月19日(日)オンラインモーニング読書会

12月10日(日)オンラインモーニング読書会