お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

ダウン症・呼吸器機能障害・音声言語障害のある息子のお陰で、毎日を幸せに生きられるようになった学びと気づきを綴ります。

「今日も一日楽しく過ごせたよ。ありがとう」

息子の尊敬できるところは

たくさんあります。

 

その中でも一番凄いと思うことは

すべてをそのまま受け容れる力。

 

赤ちゃんの時、

肺炎で呼吸困難、窒息状態になり、

口から肺に管を入れられます(挿管)。

呼吸は確保されましたが、

体は固定され身動きできません。

 

f:id:tanaka-shinichi:20190923165629j:plain

赤ちゃんの時、挿管された体を固定された息子・彰悟

 

その後、 

気管が軟らかくなりすぎ気道が塞がる

「気管軟化症」と診断され気管切開の手術を。

(首の下の方の気道に穴を開けて

 肺まで空気が通り呼吸できるための手術)

 

f:id:tanaka-shinichi:20190923170420j:plain

気管切開手術後の息子・彰悟

 

声帯は塞がったまま声も出せないため、

苦しみを訴えることもできず、

ただただ耐え抜く。

 

その後も

気管の手術を13歳までに合計7回行い、

手術後は、首から血が滲み出し、

傷口がひろがらないように体を固定され、

苦しそうな表情で涙を流しながらも、

ただただ耐え抜く。

 

どこかに行きたい、

何かをしたい、

と思っても周りが気づかなければ、

息子自身ではどうしようもありません。

 

だからかもしれませんが、

ワンワンのイベントでも

書道でも絵画でも、

今楽しめることは全力で楽しむ。

 

f:id:tanaka-shinichi:20190923170655j:plain

イベントを楽しむ息子・彰悟

 

そういう思いで生きているからか、

毎日の寝る前の行動が素晴らしい。

 

寝るのはリビングの隣の和室。

 

引き戸を閉めると

必ずリビングの方に向かって

深々と頭を下げます。

 

今日も一日楽しく過ごせたよ。

みんな、ありがとう。

 

と言っているようです。

 

体が軟らかいので、

折りたたみ式携帯電話のように

上体が脚にピタッとくっつきます。

 

数回お辞儀をして布団へ。

 

 

 

私も見習おうと思いながら、

ついつい忘れてしまいます。

 

 

すべてを受け容れながら、

今、生かされていることに感謝する力、

これも素晴らしいです。

 

 

「現成受用」(げんじょうじゅよう)

という禅の言葉があります。

 

神や仏が作り出しているこの世界。

状、そうっている。

それが、損だとか得だとか言うわけではなく

ただ、素直にけ容れていく。

その中で知恵を働かせていく。

 

 

この言葉を聞いて

まさしく息子の生き方だ!

と思いました。

 

 

人生のよき師匠、息子・彰悟が

そばにいて本当にありがたいです。

 

 

↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ