お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

ダウン症・呼吸器機能障害・音声言語障害のある息子のお陰で、毎日を幸せに生きられるようになった学びと気づきを綴ります。

気管切開手術後の初めての外泊

息子が生まれてからの物語21話目。

前回の続き。

『息子の誕生』←ここからスタートしてます。

 

<初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください>

はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子

 

気管切開の手術を終えてもうすぐ1カ月。

 

息子の体調も順調に回復。

 

f:id:tanaka-shinichi:20191029171250j:plain

こども病院での息子と私

 

気管切開した場所に挿入している

カニューレ内の痰(たん)の吸引と

吸入器で気道や肺に湿度を与えながら

毎日介護している妻。

 

痰が出やすくなるように

背中を軽くトントンたたいたり、

バイブレーターで背中のマッサージもしている。

 

夜も息子の呼吸が気になり

芯から寝ることができない。

 

妻は本当によくやってくれている。

 

娘も、寂いしとは思うが、

おじいちゃん・おばあちゃんのところで

楽しくやっているようだ。

 

12月も終わりに近づき先生から

外泊許可がでた。

退院のテストも兼ねての外泊だ。

 

家族みんな大喜び!

 

めちゃめちゃうれしい

クリスマスプレゼントだ!

 

家族4人でお正月を過ごせる!

 

「しょうちゃん、

 おうちに帰れるよ~」

 

息子に伝えると

ニコッと微笑み返しをしてくれたように思えた。

 

自宅はこども病院から車で片道3時間と遠く、

ちょうどお正月にもなるので、

病院から1時間の私の実家で過ごすことにした。

 

大晦日に実家に帰ると、

男の子の節句用に飾り物がある。

 

少し早いけど、息子の健康を祈って

両親が用意してくれていた。

  

私の実家には父と母と妹の3人がいて、

私たち家族がいくと7人に。

 

息子が生まれて初めてのお正月は、

これまでで一番にぎやかなお正月になる。

 

実家はこども病院に比べると寒いので、

息子が風邪をひかないように

暖房や加湿に万全を期す。

 

息子の体調も特に変わりなく、元気に過ごせた。

 

続く…。

 

【講演会のお知らせ】

11月14日(木)佐賀・講演会『愛すること、学ぶこと、生きること』のお知らせ 

 

↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ 

 

【インスタグラム】

Instagram 息子のアートやメッセージを投稿しています。

 

【メディア掲載情報】

メディア掲載 - 自分らしく幸せに生きる 声を失ったダウン症の息子と生きて人生が変わった気づきブログ