お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

ダウン症・呼吸器機能障害・音声言語障害のある息子のお陰で、毎日を幸せに生きられるようになった学びと気づきを綴ります。

人を育てるっていうのは

息子が生まれてからの物語93話目。

前回の続き。

『息子の誕生』←ここからスタートしてます。

 

経営者対象のインタビュー動画の取材の続き。

 

【人材育成で大切なこと】

 

f:id:tanaka-shinichi:20200324175910j:plain

 

人材育成やコーチングの仕事で

私の想いを伝えていると、

相手も嬉しそうに言うことがあるんです。

 

「自分もそういうふうにします」

「田中さんに聞いた話をやってみたら

本当に家族が変わりました」

「会社が変わりました」

 

そういうフィードバックがもらえるんで

本当それだけで嬉しいですね。

 

よく上司が部下について

「どういう風に育てたらいいですか?」

って聞かれることがあります。

 

人っていうのは、言葉で伝えて理解する

っていうのも、もちろんあるんですけど、

どういう想いで繋がっているのかが大切です。

 

たとえば自分が「嫌だな」と思ってる人がいて、

その人から何かアドバイスをもらっても

前向きにならないこともあると思うんですよね。

 

でも、

信頼してる人から握手一つしてもらうだけで

もう勇気100倍になって頑張ろう!

っていうことがあるんですよね。

 

相手に何をすれば育ったり、

モチベーションに繋がるかっていうと、

相手との信頼関係がすごく大切なんです。

 

信頼関係っていうのは

まず自分が相手を信頼することですよね。

自分が相手を信頼してないと話になりません。

目に見える部分がどうであっても、

「君のこと応援しているよ、信じているよ」

っていう気持ちですよね。

 

でももっと大事なのは、

自分が相手から信頼されていることなんです。

そうじゃないと信頼関係って

成り立ちません。

 

じゃあ、

相手から信頼されるってどうしたらいいの?

っていうことなるんですけど、

信頼される人になるしかないんですよね。

自分自身の考え方そのものであったり、

日々の言動一つひとつの積み重ねですよね。

 

だから人を育てるっていうのは、

何を言うか以前に、

自分がどういう人であるかで

ほぼ決まるんじゃないかな、

っ思っています。

 

私もそういう人を目ざしていくし、

それだけですね。

 

続く...…。

 

【2019年人気記事ランキング】

2019年人気記事アクセスランキング - 自分らしく幸せに生きる 声を失ったダウン症の息子と生きて人生が変わった気づきブログ

 

↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ